合意形成

きのうの続き>id:sugio
整理のつかないままいろいろと書いていましたが、sugio氏の的確なコメントでずいぶん明解になってきました。ありがとうございます。
キーワードの誤爆に関する部分、特に削除されるかどうかはこれまでもケースバイケースという感じでしたし、多分明解な基準を設けて明文化するというのは、ユーザー間で合意をとろうとすると確かに難しいでしょう。もめ事がないにこしたことはありませんが、評議会の議題となって議決がなされれば、はじめてそれを一つの合意とみなすことが出来るでしょう。それでもすぐに一般化することはせずに、同様の議決が積み重ねられるのであれば、慣習法として機能していくことが期待できると思います。
今の段階では、非常に気の長い話ですが、議決の効力のおよぶ範囲を限定的に考えて、合意とみなす事項は慎重に取り扱った方がよいと思いますので、今のところの考え方はそんな感じです。
http://d.hatena.ne.jp/sugio/20030730#p2
http://d.hatena.ne.jp/sugio/20030730#p5
コンセンサスというのではないけれど、過去受け入れられてきた事例を示すというのは親切でわかりやすいと思います。わたしは物語指向の人なんでこういう説明を「わかりやすい」と受け取るんですけれども、分量が肥大しやすくなって、新規ユーザーに敷居が高くなってしまう懸念はあるかもしれません。