コメントへの反応

#lovelovedog 『俺にもid:jouno氏には何か複雑な背景があるのか、それともただのバカフェミなのかよくわかりませんでした』
#lovelovedog 『まぁ、俺の主観では、以下のところを見る限りではただのバカフェミか言葉狩りオタクのようにしか見えませんでした。http://jouno.s11.xrea.com/b2log/b2log31.html

10月8日付け日記に書いた反応に、再びコメントをいただいたんですが、id:jouno氏のことしか書かれていません。
もともとの経緯はhttp://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20031008 に書かれてあることのようです。
#1の編集履歴を見ると

mjq (2003/10/06 13:07:39) change category to 削除予定キーワード
lovelovedog (2003/09/24 09:46:20) 3,7d2 (3〜7行目を削除)
cider_kondo (2003/09/22 14:04:02) edit
jouno (2003/08/05 17:48:55) 5a6,7 (6、7行目追加)
lovelovedog (2003/05/05 08:50:11) 6,7d5 (6、7行目削除)
jouno (2003/05/01 16:22:25) 1,3c1,7 (1〜3行目を1〜7行目に変更)

(各行末に記述子の意味の説明を加えています)
となっているので、5月上旬のことだったのではないかと考えます。#2の「言葉狩り」が登録されたのは9月24日ですので、この間5か月ほど開いているわけですが、それ以前についてはともかく、5月以降は全て一連の事象であるとid:lovelovedog氏は主張されているのだと受け取りました。
もちろん、#2の説明(id:jouno氏の説明)が「わけのわからない説明」であるか否かは、jouno氏が「バカフェミか言葉狩りオタク」であるか否かという議論から直接導くことはできませんので中傷としか思えないのですが、ここで敢えて id:lovelovedog氏の主張を全て受け入れたとします。つまり、キーワードの内容が編集されて訳の分からない説明が加えられた、しかも編集した人間はわけの分からない人間だった、と。それでも、自分で削除した「訳の分からない」説明をあらためて「言葉で戯れたい人のために」別のキーワードとして登録する理由にはなりません。それは利用者の共有財産であるキーワードに、「特定個人のため」という色をつけることにほかならず、「キーワードの説明にはなるべく普遍的な情報を載せ、誰が閲覧しても違和感無く理解ができるように心がけてください 』(ヘルプより)という記述意図からみても明らかに不適切です。