キーワード「喜ん」続き

キーワードコメント欄、その後

# sugio 『[教えて] ははあ、「教えてはてなダイアリーを含むキーワード」を利用する方法ははじめてではないでしょうか。こういうふうにも使えるんですね。(別に「教えて」で来た人も他のユーザーといっしょだとお断りを入れさせてください。同じです。)▼少々問題がねじれてるんですね。このキーワード自体の存続・削除は、コメント冒頭で削除希望者と存続希望者がそれぞれ理由を述べられていて、そのまま平行線のようなので現行ルール上、評議会で解決するのが筋だと思います。それはそれで問題ないですよね。▼作成者であるgliffさんが困られているという問題ですが、「善意でキーワードを作成したら収集のつかない削除議論がおきてうんざり」するような現状が良くないとする意見は別件となるでしょう。今でも他の方の意見に同意されて削除要請するのでなければ、「元々なにをもって嫌がらせと感じてらしたのか」「問題はどこにあるとお考えなのか」の部分と、「今はどうされたいか」など、hatenadiaryに分かりやすいように問題点と希望をまとめて日記からid:hatenadiaryトラックバックされるとよろしいのではないでしょうか。』 (2004/08/03 11:10)

関連して
http://d.hatena.ne.jp/sasada/20040803#1091493433
評議会設置については、mitty氏をはじめ複数のダイアリー市民が要請していますし、異論のないところかと思います。
ところで、いわしログ事件ってなんでしょう。
キモイ議論を抑止することは多分無理だと思うんで、実際的には削除/サルベージの繰り返しを止めることを目標にした方がいいと思うんですが、規約で止められないとすると「同一IDの削除/サルベージ回数制限」か「係争中モードの導入」か、いずれにしてもシステム対応くらいしか思いつきません。削除する際の削除理由記載が推奨されていますが、もめるときはだいたい削除したい側も維持したい側もお互い言いっぱなしで、あとは削除サルベージを繰り返すだけで話し合いになっていないようです。

結局gliff氏も調整よりは実力行使を選んだようだし。

。(なお、ご存じの通り、削除完了までに1週間猶予がありますので、存続希望者がいる限り実質的に削除不能です。予め念頭に置いて下さい。)

と挑発的に書いておきながら一方で

(登録者より)嫌がらせ行為が続いておりますので削除致します。
また、はてなダイアリー評議会に審議申請致します。>id:hatenadiary


教えてはてなダイアリー削除トラブル中です。助けて下さいな。

と書くような行為をsasada氏の掲げる禁止行為に触れずに表現することはかなりの忍耐力を必要とします。なお、上記引用文中ではリンクを抑止していますが、原文では自動リンクされています。